お金はお金から産まれるんですよね。
お金はお金を産むわけです。
うちの社長様の教えで、株ノートを始めてみようかと思います。
株ノートは僕が勝手につけた名前ですが、
株ノートとは、
実際に株を買うのではなく、買ったつもりでノートに記録していくこと。
これは株取引の練習にもなるわけですが、
目的はそれとは違うところにあり、
その目的は、経済、世界情勢のお勉強です。
経済は必ず政治と繋がっていて、日本経済は、世界経済に繋がっているわけです。
しいては不動産にも当然にして繋がってきます。
ただただ経済や政治の勉強をするだけだと面白くないので、
株をやるわけです。
株をやると、水は上から下へと流れるものと同じであるように、自然な流れとして経済や政治に興味がわいてきます。
いま旬な話題で言うと、香港のデモは世界の政治や経済にどう影響してくるのか? など、
興味を持つってことが最大の目的かもしれません。
だから株ノートです。
やってみることにします。