44PW, 48GW, 52AW, 58SW, 60LW
といった感じで、3番ウッドはベンチ入りしてウェッジ5本体制の僕。
理由は、まだ下手くそで1本のクラブでフルショットかハーフショットの2パターンでしか距離を刻む腕がないからです。
3番ウッドもほとんど使わず、5番ウッドさえあれば十分なので、
その分、ウェッジを増やしています。
44ピッチングウェッジのフルショットで120Y
48ギャップウェッジのフルショットで110Y
52アプローチウェッジのフルショットで100Y
58サンドウェッジのフルショットで80Y
44ピッチングウェッジのハーフショットで70Y
60ロブウェッジのフルショットで60Y
52アプローチウェッジのハーフショットで50Y
58サンドウェッジのハーフショットで40Y
60ロブウェッジのハーフショットで30Y
58サンドウェッジのアプローチショットで20Yと10Y
どうでしょう。
自分的にはとてもわかりやすく距離を刻むことができます。
1ラウンドで14回しか使わないドライバーは、
多少ミスってもOBを出さずにそこそこ前へ進めばそれでいい。
(それも難しいんだけど)
5番ウッド、4番ハイブリッド、5番アイアンから9番アイアンまでも、
多少ミスってもOB出さずにそこそこ前へ進めばそれでいい。
(それも難しいんだけど)
でもウェッジとパターの出番は多いから、
ウェッジとパターをメインに腕を磨いてベストスコア95を更新すべく、
練習に励みます!