人の話聞かない人。
きっと、自分が喋りたいことを頭の回路に流しているので、
つまり、自分が喋る態勢(伝える態勢)に入っているので、
そんな状態において他人が喋ってきた話の内容は頭に入らないのでしょう。
アウトプットモード時に、インプットができないってこと。
悪気はないんですよ、きっと。
どっちかっていうと、
営業中の営業マンは「インプット能力」が必要ですね。
お客様の話を傾聴し、ニーズを把握せねばなりません。
営業ですからアウトプットが大切かと思いきや、
私はインプットに重きを置いています。