Observe

お金、モノ、人間の心とカラダ、自分自身、etc. 森羅万象を見つめる俯瞰的「観察日記」です。

私のブログのタイトルは「Observe」。自我の内側にある真我が主体。

私のこのブログのタイトルは、

 

「Observe」です。

 

日本語にすると、

 

「観察する」です。

 

お金、モノ、人間の心とカラダ、自分自身、etc.

森羅万象を見つめる俯瞰的「観察日記」。

 

という位置づけで、2007年から本日に至るまでずぅ~っと続けています。

 

さて、

 

「誰」が観察をしているのか?

 

それは、

 

「私」ではないのです。

 

「私」=「自我 ego(エゴ)」です。

 

自我が働くと、欲が生じ、怒りが芽生えます。

 

私が、私が、私が、

 

と、

 

主体が「私」がである限り、

 

自我レベルの心の使い方しかできず、

 

恨み・辛み・妬み・嫉み・僻み・欲望・執着などの、

 

総じて「怒り」の心をコントロールできずに負けてしまいます。

 

それら怒りの感情から逃れるために、

 

観察者である主体は、

 

「自我」

 

ではなく、

 

「自我」のもっと内側にある、

 

「真我」です。

 

「真我」を主体=観察者にすることによって、

 

自分自身の「自我」そのものを「観察」するのです。

 

「自我」を観察することに慣れれば、

 

イライラ感が湧いてしまった時、

 

「あっ、自分、イライラしちゃってるな」

 

と観察することによって一拍でき、

 

つまり自分自身を俯瞰的に観察することができ、

 

感情的にならず、

 

常に、冷静な心の使い方ができるようになる。

 

その訓練が、

 

「瞑想」です。

 

昔の偉人は、

 

「真我」のことを、

 

「神」

 

と呼んだそうです。

 

日本国伝統の「神道」においても、

 

神は自分の心に宿るという考えがあり、

 

神棚には「鏡」を置いてますよね?

 

「鏡」には自分自身が映る。

 

すなわち、

 

あなたが神社や神棚に手を合わせ「神」に向き合う際、

 

それは自分自身の心に向き合っているわけです。

 

 

私は「神」である。

 

というとなんだか宗教っぽくて気味が悪いかも知れませんが笑、

 

神は、万人の心の中にいるのです。

 

 

よく、瞑想して「無の境地に至る」と聞きますが、

 

私にとっては「無」ってのは、

 

「無私」つまり、主体が「自我」ではなく、

 

「自我」の内側の「真我」の境地に至るという意味であると解釈します。

 

 

「瞑想」は、

 

脳の使い方、心の使い方の、「科学」です。

 

「宗教」ではなく、

 

「科学」です。

 

瞑想中は呼吸に集中し、

 

呼吸している自分を観察し、

 

雑念(妄想)が湧いてきたら、

 

「妄想が湧いてきた」と観察実況中継するのです。

 

主体は自我ではなく、真我ですから、

 

自我をありのまま観察するのです。

 

 

 

これからも、

 

「真我=神」を主体として生きていくために、

 

この観察ブログを続け、

 

「瞑想」も続けていきます。